みやびの猫と建物ときどき日記

愛媛県に住む二級建築士兼インテリアコーディネーター、そしてヘリテージマネージャー(歴史的建造物保全活用資格者)です。気になった建物、好きなインテリア、趣味(箏と読書)、そしてうちの5匹の猫たちをご覧いただけたらと思います。

伊予市の建築文化財の保存と活用

花岡直樹先生の講演

愛媛県歴史的建造物保全活用資格者(ヘリテージマネージャー)の講習を終えて以来、久しぶりに花岡直樹先生の講演を聞くことができました。伊予市役所で行われた講演会の参加者は100名を越えていたようで大盛況。建築士会でも花岡先生の講演は人数が集まるといわれていますが、今日もその人気ぶりを見た感じです。

f:id:miyabinoie:20180512205119j:plain

講演内容は「伊予市の建築文化財保全と活用」でした。愛媛県の多くの建築物を調査し記録し続けた、故・犬伏武彦先生が撮られた写真を使った、分かりやすくて興味深い講演でした。

愛媛県重要文化財


全国の重要文化財(建造物)の中で国宝は223件282棟あります。そのうち愛媛県には3件あります。少ないと思われるかもしれませんが、223件の中で奈良と京都が115件を占めています。ということを考えてみれば、3件というのは決して低い数字ではありません。

ちなみに、その3件とは次の3件です。(松山市HPに飛びます)

松山市 石手寺仁王門 石手寺二王門 1棟 松山市ホームページ

松山市 大宝寺本堂 大宝寺本堂 1棟、附 厨子1基、棟札1枚 松山市ホームページ

松山市 太山寺本堂 太山寺本堂 1棟 松山市ホームページ

伊予市文化財 (登録済のもの)

国指定重要文化財 なし 

愛媛県指定文化財 伊豫稲荷神社楼門

伊予市指定文化財 薬師堂 宝珠寺本堂 萬安港旧灯台 三島神社二重門 牛の蜂地蔵尊 翠小学校校舎

国の登録有形文化財 福田寺本堂・通玄庵・山門 

宮内家住宅が登録文化財

そして、2018年、伊予市にある宮内家住宅の主屋や隠居所、古隠居、潮見堀の4件が登録有形文化財に登録される見通しとなりました。これで県内の登録有形文化財は123件となります。

f:id:miyabinoie:20180512214313j:plain

写真の主屋は、灘町を開拓した宮内九右衛門の孫に当たる宮内小三郎が江戸中期(元文3年・1738年)に建てたものです。木造2階建て、屋根は切妻造本瓦葺きの平入り、延べ面積476.34㎡、2階部分の天井の一部が通常より低い「つし2階建て」となっています。

私見として

f:id:miyabinoie:20180512220351j:plain

現在、主屋の一部は「ミュゼ灘屋」という多目的スペースとして貸し出されています。歴史的建造物保全活用資格者として、建物が保全だけでなく、地域で活用をされている事にとても興味を覚えています。そして、ミュゼ灘屋でのイベント時、近隣の銀行や市役所の駐車場が無料開放されるという応援体勢も、素晴しいと思っています。

松山市文化財だけでも見きれていませんが、色々と勉強をし見聞を深めていければと思っています。 

民家ロマンチック街道―伊予路

民家ロマンチック街道―伊予路

 
民家と人間の物語 愛媛・古建築の魅力

民家と人間の物語 愛媛・古建築の魅力