みやびの猫と建物ときどき日記

愛媛県に住む二級建築士兼インテリアコーディネーター、そしてヘリテージマネージャー(歴史的建造物保全活用資格者)です。気になった建物、好きなインテリア、趣味(箏と読書)、そしてうちの5匹の猫たちをご覧いただけたらと思います。

体調管理は湿度管理から

今週のお題「体調管理」

喉を乾燥させないために、こまめに加湿器を使っています

地域もあるとは思いますが、冬に雨の少ない愛媛県松山市では空気が乾燥します。喉を痛めると風邪にかかりやすくなるため、家の中ではこまめに加湿器を使っています。湿度が低いとお肌も乾燥してしまいますが、喉と一緒にお肌も潤してくれるなら、こんなにいいことはありません。

 

加湿器にはスチーム式、超音波式、気化式、ハイブリッド式などがあります。

スチーム式の原理はやかんと同じです。水を沸騰させて、出る蒸気で加湿します。一旦お湯にするので、雑菌が繁殖しにくいという安心感がありますが、吹きだし口が熱くなりますので、触らないようにご注意ください(改善されているものもあります)。

超音波式は水を超音波によって小さな粒子にして放出するというものです。電気代が安く吹きだし口が熱くなることもないので火傷の心配がありません。ただ、中に入れる水は新鮮でないと、汚染された水が部屋の中に巻き散らかされてしまうことになります。

気化式は、水を含んだフィルターに風をあて、湿った空気を放出するというものです。

ハイブリッド式はいったん加熱した水を超音波や気化式のしくみで拡散するという、良いところをミックスしたものです。

超音波式とスチーム式はコンパクトでインテリア小物にもなり価格もお求めやすく、気化式とハイブリット式になると見た目もザ・家電ぽくなって価格も高めな感じです。お部屋の広さ、置く場所、安全性、運転音の大きさ、などに応じてご検討されるのがいいだろうと思います。

ちなみに私が使っているのは、リビングは超音波式で、LEDライトで色が変わるのでちょっと癒し系です。(同じものが無いですが、原理は同じです)

 OL時代には会社の事務机の上にツインバードのスチーム式を置いて加湿していました。お湯がわきあがってくるとポコポコと音がして、その音も好きだったのと、アロマトレイがついていたので良い香りが漂っていました。あ、でも、香りには好き嫌いの個人差がありますので、周りの人の了解をとってからのほうがいいですね(*^^*)

TWINBIRD 加湿器 アロマトレイ付 SK-4974W

TWINBIRD 加湿器 アロマトレイ付 SK-4974W

 

最近は、アイデアいっぱいの加湿器もあります。車用加湿器なんていうのも、長時間のドライブにはいいですね(*^^*)